テレビ放送の応用知識一覧

UHFブースターとCATVブースターの違いって何? 共用すると起こる問題点とは

地上デジタル放送を、アンテナで受信するのかケーブルテレビに加入して受信するのかで、使用するブースターが違うのをご存知でしょうか?同じ地上デジタル放送でも、受信方法によってブースターを変えているんですね。これを共用してしまうと何かと問題があるんですよ。

CATVブースターなどに搭載されている「チルト」って何?

ビルやマンションなどで使用する大型のブースターなどに搭載されている「チルト」という機能。アンテナ系の専門業者でさえ、この機能が何なのか知らない人が多いんですよね。ケーブルテレビ用のブースターや、4K8K対応の新型ブースターには多く搭載されているようです。今回は、このチルト機能についてご説明していきます。

全国の垂直偏波テレビ中継局一覧 アンテナの設置の仕方に注意!

全国にはかなりの数のテレビ塔があり、それぞれテレビ電波を送信しています。一般的な地上デジタル放送の電波は「水平偏波」という電波ですが、一部のテレビ塔では「垂直偏波」という電波が送信されています。アンテナの設置放送や種類なども違ってきますので、設置前には十分注意しましょう。

アンテナ関連の用語集 UHFアンテナの性能表にある各項目の意味とは

テレビアンテナの機器にはそれぞれ性能に関する規格表が記されています。詳しく書いてもらうのは良いことなんですが、その項目の意味が解らなければ比較しようもないですよね。今回はアンテナに焦点を当てて、各項目の意味をご説明していきます。

全端子電流通過型の分配器って必要? 1端子型では困ってしまうケースとは

分配器には電流が1端子からしか送れないものと、全端子から送れるものの2種類があります。全端子電流通過型分配器は1端子のタイプよりもちょっとお高めなんですが、どういった場合に使用するのでしょう。本当に必要なんでしょうか?その辺りを詳しく説明しております。

分配損失や挿入損失、端子間結合損失って何?分配器、分岐器のスペック表の見方とは

分配器や分岐器のスペック表を見たことがあるでしょうか。説明書やカタログなどを見ると載っているんですが、〇〇損失という項目がいくつもあって、どこの損失のことなのかが良くわからないんですよね。分配損失や挿入損失、端子間結合損失などの意味を説明しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク