スマホの画面をテレビに映すミラーリングのおすすめ方法とは

シェアする

急速に普及率の進むスマートフォン。

もはや現代社会では欠かせないツールになってますよね。

電話や写真などの機能に加え、ネット接続をすることで様々な情報を得ることができますが、その情報も文字から動画へと移り変わってきています。

YouTubeやNetflix(ネットフリックス)などの動画配信サービスを観られている方も多いでしょう。

皆さん、その動画をテレビの画面で観たいと思ったことはないですか?

スマホの画面をテレビに映すことミラーリングといいます。

今回はそのミラーリングの仕方について、おすすめの方法を説明していきます。

ケーブルで繋ぐ方法

一つ目はケーブルで直接繋ぐ方法です。

iPhoneは比較的簡単で、専用の変換ケーブルLightning – Digital AVアダプタを使用することで、テレビのHDMI端子にそのまま繋げることができます。

Apple社純正の物もありますがやっぱりちょっと高めなので、同等の使い方をするコスパに優れたものを探してみました。

↓こちらです↓

Androidの場合は、マイクロHDMIの端子が付いているものであれば割と簡単ですが、最近はタブレットぐらいしか付いてないと思います。

USB端子で繋ぐ方法もありますが、MHLという規格に対応してないとダメで、最近のスマホはなかなか対応機器が出てないようです。

ケーブルでの直接接続は電波の障害が起きにくいので確実ですが、ツール的にちょっと難しくなってきてますね。

HDMI端子と無線で接続する

次に、ケーブルなしの無線接続の方法です。

iPhoneであればApple TVがお勧めですね。

おススメというか、これしかないと言うべきかな。

幾つか種類がありますが、最新の4K映像に対応したタイプを紹介します。

↓こちらです↓

Wi-Fiで繋ぐことで、iPhoneの様々なコンテンツがテレビ画面を通して楽しめます。

Apple専用なだけあって、iTunesに対応しており、iPhoneユーザーには圧倒的に使いやすい仕様となっていますね。

ちょっとお値段的に高い印象ですが、リモコンに話しかけて操作するSiri Remoteといった機能などもあって、より直感的に操作できるようになっています。

単にミラーリングをする機器というよりは、スマホとテレビを連動させてより幅広いサービスを提供するデバイスって感じですかね。

Androidユーザーにはこちら

対してAndroidユーザーはGoogle Chromecast(クロームキャスト)がいいでしょう。

比較するために、こちらも4K対応の純正品をピックアップ。

↓こちらです↓

Apple TV同様Wi-Fiで接続可能で、比較すると価格がお値打ちですよね。

こちらも単なるミラーリングだけじゃなく、Androidのアプリを使って動画配信サービスを視聴したり音声操作もできます。

残念ながらiTunesには非対応なので、iPhoneからでも接続は可能なんですが、あまり向いてないかもしれません。

また、動画配信サービスをテレビで観るということをメインで考えている方にはAmazon Fire TVをおススメします。

同じく4Kに対応した最新型の商品を添付しておきますので、比較してみてください。

↓こちらです↓

Alexa(アレクサ)に対応しており、リモコンを使って音声操作が可能。

テレビのHDMI端子に繋げるだけで手軽に楽しめます。

名前の通りAmazonが販売しているものなので、Amazonプライムビデオを契約している方(Amazonプライム会員)ならより一層おススメですね。

Amazon Fire TVに関しては、別途記事で詳しく書いてますので、気になる方はそちらもチェックしてみてください。

↓こちらです↓

4Kに対応した新型モデルが発売されたAmazon Fire TV。知っている人は詳しくて、知らない人は全然知らないような機器ですよね。この記事では、知らない人に出来るだけわかりやすいように説明しています。

動画を見ることに特化するなら

動画配信サービスをテレビで観たいという要望であれば、これ以外にもスティック型PCを使った方法など、やり方は結構たくさんあります。

テレビのHDMI端子に繋げるだけで、テレビがパソコンに早変わりする代物です。

↓こちらです↓

テレビ画面がPCのモニターになる感覚ですね。

使い方は普通のPCと同じなので、PCで映せるものはテレビでも映せるということ。

ほとんどの動画配信サービスは映せるといって過言ではないでしょうね。

スティック型PCに関しても別途記事で詳細に書いてますので、気になる方はチェックしてください。

↓こちらです↓

スティックPCというものをご存知でしょうか。HDMI端子に挿すだけで、テレビがパソコンになっちゃうんです。これを使えば動画配信サービスをテレビで観ることなんて簡単にできますね。

ミラーリング関係の機器は、4K映像に対応するべく新型の接続機が出てますが、その分価格も高くなってしまってますね。

そこまでのスペックを望まないのであれば、旧型商品が安くなってますので、そちらの購入もいいかもしれません。

メーカー純正品は高いので、評判を見ながら無名メーカーの同等品を購入するのも手ですね。

やっぱり動画配信サービスなどの映画やドラマといった映像は、スマホの小さい画面よりもテレビの大画面で観たいですよね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク