簡単に自分でできるBSパラボラアンテナの設置方法

シェアする

「今まで地上デジタル放送しか見てなかったけど、BSデジタル放送も見てみたい」

「今度引越した先はBS放送の設備がなくて観れない」など、自分でベランダにBSアンテナを取り付けたいと思う方、沢山いらっしゃいますよね。

新4K8K衛星放送も2019年12月から始まりましたので、今後より一層増えてくると思います。

今の既存のTV設備に混合させるとなると大変な工事になってきますが、1箇所だけの受信であれば比較的簡単に取り付けることができます。

家電量販店でBSパラボラアンテナを買ってきて、DIYで自分で設置すればコストを大きく下げることができますよ。

セット品を買うのがお得

今まで使っていた物を取り付ける場合は別として、これからアンテナを購入する方はセット品がお得です。

ご自分で取り付ける方が多いんで、金具やケーブルがセットになったものが売っています。

国内メーカー製で新4K8K衛星放送に対応した、比較的にコストパフォーマンスに優れた商品を探してみました。

↓こちらです↓

取り付け用のスパナなんかも付いてたりしますんで楽ですね。

BSアンテナ用の金具を単体で購入すると結構高かったりしますしね。

ただ、スキマケーブルは買っておいたほうがいいと思います。

窓のサッシなどから電波を入れ込む薄いケーブルのことです。

こちらも新4K8K衛星放送に対応したものを探してみました。

↓こちらです↓

サッシを通す部分が薄っぺらい平らなものと、細い丸型のものがあります。

エアコンダクトなどから屋内に入れると見た目も良くていいですが、場合によっては穴を開けたり防水加工をしたりと、結構大変ですからね。

4K8K衛星放送対応のBSアンテナを設置する際は、スキマケーブルも4K8K対応品を使わないとダメですよ。

まずは仰角(高さの角度)の調節から

それでは取り付けに入りましょう。

まず最初は高さの角度の調節からです。

地上から見る衛星は常に同じ方向にあります。

住んでる地域によって微妙に角度が変わりますので、下の表を参考に角度を調整しましょう。

そこまでシビアに考える必要はありませんので、一番近い都市に合わせれば問題ないでしょう。

アンテナの金具部分などに角度が書いてあると思います。

特に県をまたいだりして、遠方に引越しをされたかたは要注意

引越し前のBSアンテナの角度そのままでは、いくら方向を合わせて受信ができない可能性がありますよ。

また、仰角は一度しっかり調整すれば後で微調整する必要はほとんどありません。

むしろ動かないように、ボルトはしっかりと締めてしまいましょう。

金具とケーブルを繋ごう

次に金具とケーブルを接続します。

セット品などのBSパラボラアンテナ用の金具をベランダ等に取り付けて、アンテナを設置しても動かないようしっかりと固定してください。

BSアンテナ本体に同軸ケーブル(テレビ放送用ケーブル)を接続し、使うのであればスキマケーブルなども先に繋いでおきましょう。

テレビにもケーブルを繋いでおいてください。

テレビの電源を入れて、メニューボタンや設定ボタンなどから「BSアンテナへの電源供給」という項目を探してonに設定してください。

BSアンテナも機械ですので電源が必要です。

テレビから電源を送ってあげて、BSアンテナを働かすんですね。

その後、同じく設定ボタンなどから「BSアンテナ設定」などという項目を選んでください。

BSアンテナの電波をバーなどで表示してくれる画面があるはずです。

こんなような画面出てきませんか?

アンテナレベル

メーカーによって表記なども様々ですので、もしかしたら全然違う感じかも。

わからなければ説明書等を見てくださいね。

最後は方向を合わせます

さあ、最後は方向調整です。

先程設置した金具にBSアンテナを仮止めします。

だいたいでいいので、真南だと思う方向にアンテナを向けてください。

BSアンテナの放送衛星は、だいたい南西方向にありますので、真南に向けたBSアンテナをちょっとずつ西に向けて動かしていきます。

出典 一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)

そうすると、徐々にテレビ画面のバーが高くなっていくはずです。

最も高くなった所で固定すればOK!

ボルトを固く締める際に、微妙に方向がズレやすいのて注意です。

最初に仰角(角度)をしっかりと調整して固定しておけば、後は左右の方向調整だけなので、上下に動かして調整する必要はありません。

ちなみに、方向調整に役に立つアプリがあります。

BSコンパス

BSコンパス
開発元:NIPPON ANTENNA CO., LTD.
無料
posted withアプリーチ

老舗アンテナメーカー日本アンテナが開発しているアプリで、信頼性もありますし無料です。

場合によってこちらも参考にしてみると、より簡単に施工ができると思います。

まとめ

いかがですか、ちゃんと映ってますかね?

一人がテレビを見て一人がアンテナの調整といったように、二人でできれば一番楽ですね。

手伝ってくれる人がいなくても割と簡単ですから、是非一人でも挑戦してみてください。

テレビによってはビープ音といって、受信レベルが一定を超えると音で知らせてくれる機能が付いてたりします。

それがあると一人でもかなり楽なんですけどね。

ちなみに、スカパー!プレミアムサービス用のCSアンテナの設置もそこまで難しくないですよ。

設置方法の詳細を投稿していますので、よろしければこちらの記事もご覧ください。

↓こちらです↓

BSアンテナをご自分で取り付ける方は結構いると思いますが、スカパー!プレミアムサービス用のCSアンテナも、実は自分で設置することができるんです。BSよりちょっと難しい程度ですので、チャレンジしてみてはいかがですか?引越しをされる方は角度に注意しましょう。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. 自分でアンテナ取替えとえ思っていますが、現在2K用のBS110、アンテナが設置してありますそれを4K・8K対応のアンテナに取替え用としています如何すれば良いか教えてください。
    新しい4K・8K用のアンテナを買って、いま2K用アンテナを取替え配線はそのまま使用したらだめ出すか? 教えてください。

    • HAGURUMA より:

      こんにちは、管理人のHAGURUMAです。
      BSアンテナが家の設備に混合されている場合は中々ややこしい話になりますが、直接テレビに繋いでいるのであれば、さほど問題はないと思います。
      基本的にケーブルはそのままでOK。
      交換が必要なのはテレビに繋ぐ際のセパレーターくらいでしょうか。
      あとは窓の冊子からケーブルを屋内に入れているなら隙間ケーブルの交換程度です。
      これらの機器も減衰が激しいだけで全く通らない訳ではないので、そのままでも視聴出来る可能性はあります。
      混合されている場合は家の設備によって大きく変わるので、電気屋さんにみてもらった方がいいと思います。