2018年12月からスタートした新4K8K衛星放送。
高いお金を払って4Kテレビを購入したのに、4K放送のコンテンツがあまりなくてガッカリしている方も結構おられるんじゃないでしょうか。
また、4Kチューナーが内蔵されていない4K対応テレビを購入された方も、折角の高画質を楽しめてないケースが多いと思います。
でも、実は4K放送は何も新4K8K衛星放送の専売特許という訳ではないんです。
あまり知られてなかったりしますが、いろんな方法で4K画質を楽しむことが可能です。
どんな放送が視聴できるのか、簡単に説明していきます。
いろんな形で始まっている4K放送
実はスカパー!プレミアムサービスで、既に2015年から4K放送がスタートしています。
スカパー!では、BS用アンテナで受信可能な新4K8K衛星放送に加え、スカパー!4Kという独自チャンネルを持っています。
野球やサッカーといったスポーツを放送するJ SPORTSを中心に、ザ・シネマ4Kや日本映画+時代劇など、映画の番組も揃えています。
専用のアンテナとチューナーが必要というハードルはあるものの、BSデジタル放送で見る新4K8K衛星放送も同様に専用アンテナやチューナーが必要となるので、あまりハンデは感じませんね。
また、全国60以上のケーブルテレビ局がサービスを提供するケーブル4Kという放送も2015年から始まっています。
将来的には120社程度まで参加事業者が増えるとされていて、そのケーブルテレビ局に加入することで視聴が可能です。
いずれも基本は有料チャンネルになっていますね。
新4K8K衛星放送は2018年12月からスタート
メインとなる新4K8K衛星放送は、2018年の12月からのスタートしてます。
あまり宣伝もしてないですし、浸透していない印象ですね。
本当は東京オリンピックを機に大々的に広めようとしていたんでしょうけど、当てが外れた感じでしょうか。
現在はNHKを中心に、既存のコンテンツの4K放送版を積極的に放送してますね。
NHKで言えば「朝の連続テレビ小説」や「大河ドラマ」など、普段見ている番組が高画質で楽しめるようになっています。
それはそれで嬉しいんですが、4K放送でしか視聴ができないようなオリジナルのコンテンツが増えてこないと中々普及が進まない気がしますね。
動画配信サービスは既に開始済み
まだコンテンツが揃ってこない印象のあるテレビ放送に対して、動画配信サービスは4K放送に力を入れてます。
世界No1とも言われるNetflixはプレミアム契約で4K放送が楽しめますし、Amazonプライムビデオでも4K放送が視聴可能です。
また、動画共有サービスのYoutubeでも4K放送に対応してきており、ネットを通じた動画視聴においては、4K放送への移行スピードが速く感じますね。
今後も様々なサービスが4K放送に参入すると考えられます。
動画配信サービスの詳しい情報が知りたい方は別途記事を投稿してますのでチェックしてみてください。
↓こちらです↓
まとめ
オリンピックやワールドカップなど、世界的なスポーツの祭典が実施されれば、それに乗じて4K放送は普及するでしょう。
スカパー!プレミアムサービスやケーブル4Kなどの既に放送が開始されているチャンネルも、どんどん番組が充実してくると思われます。
動画配信サービスもコンテンツが増えてくることが予想されており、新4K8K衛星放送が本格化してくるのを待たずとも色々な楽しみ方がありそうです。
そう考えると、今のうちから4K対応テレビを購入するのもありかなぁと感じますね。